top of page

​Blog

ギター復活!ペグ交換記②

皆さんこんにちは^ ^


世間では4連休の最終日ですね!

連休楽しんでらっしゃいますでしょうか?

僕は最終日の今日がお休みだったので今日ゆっくりしたいと思います。^ ^


さてさて、前回失敗したギターちゃん。

やっとパーツが届きまして作業が進めれる事になりました。



いやー待ち遠しいかったよー(*≧▽≦)ノシ))


さて今回の作業はそんなに難しくはないです。

この注文したブッシュを穴にはめます。


うん!思った通りぴったり!


そして裏からペグを通してネジで固定すれば!


完成ー(*≧▽≦)ノシ))


おお!!めっちゃカッコいい!!^ ^

やっぱボタンがホワイトパールなのが凄い活かしますね!



裏はこんな感じ!

クルーソンタイプなのにボトムロック仕様なので弦交換がちょー楽ちんです♪


ついでに最近僕の生徒さんの間でも話題のこれ!



フレットバターですね^ ^

ブログとかで何回か書きましたが、弦交換の際にフレットを磨くには持ってこいのアイテムです!


おかげでフレットもピカピカで気分はちょーハイテンション♪笑


このあとお気に入りの弦を貼って音出し…なのですが、ペグを変えたことによって音がすごく締まっていい感じの塩梅になりました^ ^


いやー無事に完了して良かった良かった♪

ちょっと手違いで無駄な出費をしてしまいましたが、たまにはこういう時「新たな経験」も良いものですね^ ^


では今回はこの辺で!



閲覧数:39回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page